しろまるは不穏当

世界の片隅でのんのんと生きるおじさんのつぶやき.それでもいいから生きていこうね.

おっと杖を忘れた

昨日はひどかったけれど今日は少しましな起床.昨日よりはね,よりは. そんなわけで起き出して,むいむい出かけていきます.朝ちょっとだけ飲み物を飲み,胃がちゃぽっとなる.それでは歩きましょう進みましょう,腰は痛くてつらいけども歩き続ける. いつ…

この世はもう、このへんでいい。

昨夜はちっとも眠れませんでしたよ.おもしろい情報源に食いついていて寝なかったのはぼくの責任なのです. ねーむーいー.身体だけむっくらと起こして,遅刻くらいはしないよう着替えて準備して出かけたのですが一歩歩くのすら難しい.と言っても進まなくて…

みどりいろのかんてんとかかうんだから

アラームに急かされて起きる.まあましなほうじゃないですか.そんな機嫌の朝でした.持っていくものを小袋にまとめて,かばんに放り込みお出かけします.こてこて杖ついて進みます,寄り道しながら到着する. 今日はあまり惑わされずにしっかり作業ができま…

とろろん

ぬうぬうと寝ておりました.そして起きたら十四時.これはいけません.今日は楽器の練習日であるのですがぎりぎり遅刻しないかするかの時刻.荷物をどすどすまとめて,お出かけ. 遠い距離へ足を伸ばしてやっと到着.とは言っても駐車場に着いただけでこれか…

これからもっと好きになる

さてと,土曜日です.同居のひとはお出かけなので朝起きます.ぼくもそれを見送るくらいには起きました.三分の一くらい寝ぼけながら,でもどうぞ行ってらっしゃいを言います. リビングでころんとなってうだうだ.午前中に荷物が届くはずなので待機.で,チ…

ボストンのありとあらゆるものがねばねばとしていたという

だだ,だだと雨が降っている.ので頭は重いですが,着替えて出かける.傘をさしてのこのこ歩いて,途中で水たまりに足を取られたりしながらようやく到着.待合ロビーでしばし待ったら,名前を呼ばれて施術開始. なんだか変わったストレッチ方法を指示される…

どうしていつも瞳を閉じさせるのですか

もろん.起きる.なんとかするべくなんとかしました.朝からまったく.台所にへたり込んでもしゃもしゃと食べものを食べ,立ち上がり着替え.では,もそもそ出かけます.ふむう. コンビニに寄ってお茶など買ったらのこのこ到着.セッティングをして席に着い…

個性にした「臆病なぼく」

ばんばんアラームが鳴っていますが結構スルーしてしまい,お出かけがゆっくりになる.間に合わないとは言わないけれども,そんなに余裕があるわけでもない歩きっぷりでした. のろのろ到着.昨日はふらっふらで帰っていったので,心配されていたみたいです.…

マナ(これはなんだろう)

眠気に耐えられずアラームを見捨て寝ほうけてしまう.これはいけない,起きなくては.起きなくてはなので. やや遅れながらもなんとか服を来ててもても歩いていく.途中挨拶とかしたりしますが,二回目の挨拶では歩いていながら寝ていたそうですよ.ぼくがよ…

ぼくは老廃物

ぬお.とにかく起きる.今日も少し寝醒めが悪く,ぼんやりとしたまま時間が過ぎていく.ぱしゃりと服を着替えて,荷物を準備して出かける. 外はまだ降ってないよ,程度の曇天.途中のコンビニでお茶を買ったあと外に出ると降り始めました.だいぶ焦りました…

ごびらっふの独白

起きなくてはいけないので午前中に起きていく.昨日懇親会中送信したメッセージが送れていなかったので再度書き作って送信すると,今度は送信できていなかったメッセージがどこかから生えてきたので全体的にだぶつく.かぶったことへの謝罪を送っておいて,…

死んだら死んだで生きてゆくのだ。

おはようございます.無事に起きて早めの活動.お出かけの予定よりも二時間速く起きました.これくらい余裕を見ないと届かないくらい遠く,今日はほんのり旅をします.電車で. 杖をつきつき駅へ行き,のっそりと車両に乗る.がっつり乗り換えたら久しぶりの…

さみしささそうたそがれに

のっさり起きる.荷物をまとめたらお出かけしないと.病院行かないと.今日は死ぬほど眠いというわけではないので,先生との対話もおそらくスムーズにいくはず.そんなことを思いながら徒歩徒歩歩き,病院到着. 待合ロビーでのすんと待って,では名前を呼ば…

この命の不気味さそして目から流れでる涙の生暖かさが気持ち悪くて

べたべたに鳴るアラームに急かされなんとか起きます.持っていくものかばんに放り込み,天気予報を確認.雨が降るかもしれないとのことです.まだ晴れてても傘を持つ変なやつになりましょう.もそもそと移動する. さて今日は昨日と違った角度からの作業です…

だれかにむけてこぶしをかためるぼくたちのこころがかなしい

いちおう起きる.すっきり目醒めたためしなんてないんです.いつでも鈍重にでしかいられない朝なんです.かろうじて出かけて,なにもかもが危ないところでした.コンビニでは適切な小銭が出せずじゃらじゃらと要らない手間をかけてしましました.なぜこんな…

作りかたを忘れちゃったよ

ぼんやりさん.いちおう起きますがなんとも言えない鈍たらしい気分でございます.うーあーぼやきながら身支度をして,お出かけしましょう. 途中で挨拶を交わしながらよろよろ到着して,席に座る.むにゃむにゃ.でも,しっかりやっていきましょう. もそも…

どうしようもないへっぽこ耳

うだうだ朝.ぐったりながらも目を醒ましまして,のそのそとお着替え.眠いけど起きなくちゃ.移動をしてもぞもぞと到着.まず趣味の機材をセットして,しゅわーっと散布して一日を始めます.先週からの続きをやっていきましょう.わっせわっせ. 次はまた別…

あって四十八癖

おはようございますが言えませんで,ぐったり.昨日は寝る直前に思いを強くして,真の夜中にピルケースと向かい合いました.寝る前の一時間,いや一時間とあとちょっとでしたがなんとか済ませました.そして最後,ようやく安心してお薬を服むことができまし…

いのちのほとぼり自然のぬくもりハナアルキ

むに.起きる.同居のひとはすでに出かけていて,ひとりでゆったりと.昨日の贈り物を渡しに出かけますか.事前に電話をして,了承を得たのでてくりてくりと,歩いて行きました. こちらお納めください.品物の説明.そしていくつか立ち話.近所だから今日は…

死にきれぬぼくに譬えなどなくて

アラームで起床.でもまだぼんやり.アラームは何度も何度も鳴って来てぼくを急かしてきます.ああ,もう,判りました.ちゃんと起きましょう.わたわた着替えてしっかり支度してお出かけです,でもまだとても眠い. まずは病院.外は雨でも,行かねばならな…

グランドピアノを微分積分

ぼんやり起きる.どっちにしろまず起き上がらないと話が始まりません.うーうー言いながら出かける準備をいたします.それでは行ってきます. ねくねく歩いて,ちょっと寄り道でお茶を買ってから到着.さて今日も始めましょうか.しかし,なんだか作業のスピ…

まだ泣くのには早いよね

おはようございます.しっかりとは目が醒めていないまま,とりあえず同居のひとが出ていくのを見送って,そこからぼんやりと.なにもかもをとりあえずとりあえずで先延ばしにしていく人生だった.けどそれでも人生は続く,今日は始まる.そしてネクタイがテ…

ぼくは風のようにいなくなるからね

なにもかもをすっとばして,ずっと寝ていました.アラームなんのその,電話なんのその.もう十時を過ぎているじゃないですか,やっと起きて青ざめて,遅れますとようやく連絡. さてそれだけでは終わらないのです.そろそろ出さなくてはいけないけどうっかり…

ゴルディロックスと三匹の熊

起きる.起きたら,起きなくてはだ.重い体を立ち上がらせて,ゆらあり出かける支度をする.こてらこてら音を立てて歩いていき,買い物とか挟みながらようやく到着.それではいろいろ始めましょう.ごつごつと. じょじょにひとが集まってきまして,ゆっくり…

泣くわけないでしょ

ぬくら.電話の音で起こされました.むにゃむにゃ,どうもどうもですね.少々話してデータのやり取りをして.さくさく終わらせちゃいましょうか.話が終わって,やっとおふとんから出ました.口を濯いですっきりする. お昼ごはん,どうしますか.なんて言わ…

愛する人の庭に咲く

目が醒める.もう同居のひとの姿はありません.今日はお楽しみ会だということで,午前から出かけた様子.さて,正午から少し経ったあたりで起きたのですが,後少しで予約時刻.ぽつぽつ過ごしたら,お出かけです. 天気.悪いね.空の色が真っ白です.いやー…

おお,心が痛むというのかい?

むう.ひとまず起きます.だけども眠気が取れなくてたまらない.でも病院には行かなくちゃいけないのでもっくら起き上がって準備をします. ねこねこ歩いて病院に到着.受付で大丈夫でしたかと心配される,ああ,先々週には大変なことに巻き込んでしまったの…

まだついてない嘘

アラーム.二回目のアラーム音かもしれない.一回目はどこへいったか,聞き逃したままかもしれない.でもともかく起きて,台所でへのへのとおやつを食べて目を醒ます.さてと,着替えて出かけるのです.ぐったり. もたもた歩いていつもの店で買い物,片手に…

偽りだらけの依頼人

そこそこなめらかに起きられました.ぞぞっと台所に移動して,もさもさ食べ物を食べて,では出かけますよ.まだ寝ている同居のひとにほんのり挨拶をして,それではいってきます. もったり移動,コンビニにも寄って買い物をしてから到着,とりあえず持ってき…

流した涙の数だけ幸せになるの

おはようございます.ぼんやりして顔を洗って,なんとなーく身支度をしていきます.ではお出かけします.同居のひとにもごもごと挨拶をしてドアを開ける.歩いていきましょう.お茶を入手して,さらに進んで到着. 風通しの良い室内.昨日からずっと静かな環…